・お名前と現在の年齢は? 入学前は何をしていましたか?
・NESTA-PFT資格の勉強はどのくらいの期間しましたか?
JOTスポーツトレーナー学院に入学して授業が始まってから、NESTA-PFT試験がある日までは勉強してました、3カ月。
・NESTA-PFT資格の勉強方法について教えてください。
授業を受けた後に、分かんないこととかをノートに書いて、それを家に帰って、自分で教科書を見て理解するか、それでも分かんないときは、講師の先生に聞きました。
・NESTA-PFT資格取得に向けて勉強はどのように進めていきましたか?
先生が「出るよ」って教えてくれたところを、まず覚えました。後は試験前に、先生が問題作ってくれたやつを解いて、間違ったら解き直して、とかを繰り返してました。
・NESTA-PFT資格合格するまでは不安ではありませんでしたか?
めちゃめちゃ不安でした(笑) ちょっとひねくれた問題を出されて、「これ、こうだよな、絶対そうだと思うけど、ちょっと不安だな」みたいな感じに、気持ち的な不安はあったけど、試験に対する不安はそんなになかったかなとは思います。でも、計算問題が不安でした。
・NESTA-PFT資格試験の勉強で大変だったことは何ですか?
大変だったことは、計算の公式みたいなのがいっぱいあって、それが「どれがどのときに使うやつなのか」みたいなのを、きれいに覚えるのが大変だったなと思います。
・NESTA-PFT資格の勉強で吸収しやすかったことは何ですか?
(理解しやすかったことは? ここの勉強は分かりやすかった、頭に入ってきやすかった、覚えやすかったとかは?) 覚えにくかったことは覚えてるけど・・・。筋肉の構成みたいなやつ、なんか分かんない。
・NESTA-PFT資格を取得して良かったことは何ですか?
なんか自信が持てた。
・NESTA-PFT資格を取得しようと思っている方へメッセージをお願いします
高卒で入って、全然知らない世界に入ってきたけど、授業をちゃんと受けて、気になったとことか、分かんないところは自分で調べるなりして、自分で調べて自分で考えて、問題とかたくさん解いていったりして、自信がちょっとずつつくようになるので、なんでしょうね(笑)。自信がついていくと思うので、きっと大丈夫だと思います。
