ロールプレイング第8回

今日は火曜日、JOTスポーツトレーナー学院大阪梅田本校ではベーシックの身体調整の授業が、大阪環状線福島駅前のジムAirzではアドバンスのロールプレイングの授業が行われました🏫

 
 
動画で紹介しているのはアドバンスの寺澤先生のロールプレイングの授業ですが、これは何をしているかわかるでしょうか😼

 
 
今日は「人間の立位の姿勢の時の下半身の筋肉の振る舞い」について学びました😸

 
 
どういうことかと言うと、”人間は普通に立っているときにつま先重心・カカト重心に別れるが、それぞれその時に下半身の筋肉はどのように力が入っているか?”ということです☝🏻

 
 
これはなかなか難しいのですが、人間は「骨支持」と言って骨で身体を支えています…骨がなければいくら筋肉があっても身体を支えることはできませんね😹

 
 
ですが、骨だけで人間の立位の姿勢が完成するわけではなく、筋肉が骨に力をかけて立っているから人間が立つ姿勢をキープできているわけです🦵🏻

 
 
当たり前のこと…と思われるかもしれませんが、このことを深く掘り下げて考えているトレーナーや整体師・または整形外科医の人がどのくらいいるでしょうか🤔

 
 
ちなみに寺澤先生は「歩く」という動作も、”歩き始め”から”歩き終わり”まで20段階に分けて筋肉や身体の振る舞いを定義しています😽

 
 
そもそも、「歩き方」を習った人は世の中にどれくらいいるでしょうか?そして、筋肉の動きや姿勢を順番に解説した人が今までいたでしょうか?😾

 
 
そう、この2023年になっても、学校で「正しい歩き方」「正しい走り方」「正しいボールの投げ方」を学校教育でもどこでも教わる場所がないのが現実です🙀

 
 
寺澤先生はそこに視点を当てて、まずは今回「正しく立つとはどういうことか」について学びをシェアしてくれました👏🏻

 
 
この寺澤先生の学問を学ぶだけで、パーソナルトレーナーとして、また1人の人間として、大きく身体への向き合い方が変わります🦶🏻
 
 

立つことと歩くこと、この2足歩行の人間としての最低限の動きを理解することが、すべてのスポーツの動きを理解する第一歩となります👣

 
 
今日も世界でここでしか学べない貴重な学問を学んだ生徒さん達でした🫶🏻

PAGE TOP