NESTA対策講座第3回

今日は火曜日、JOTスポーツトレーナー学院大阪梅田本校ではNESTA対策講座の授業が行われました🏫

 
 
このNESTA対策講座だけは全10コマ全て座学ですが、JOTの1年コースの他の8つの授業は全て実技なので、珍しいですね😸

 
 
今日のテーマは運動生理学の後半の分野を学びます☝🏻

 
 
NESTA-PFT資格はNSCA-CPT資格と並んで「パーソナルトレーナーなら持っていて当たり前」の資格です🪪

 
 
どちらの資格もアメリカの民間団体の発行する資格で日本の国家資格ではありませんが、例えば英検の代わりのTOEICやTOEFLみたいなものを想像していただくとわかりやすいと思います👍🏻

 
 
よく「NESTAとNSCAのどちらを取ればいいか迷っています」と質問をいただくのですが、結論は”どちらでもいいから取ってください”と言うことです😼

 
 
「NSCAの方が資格としては優れている」とかいう訳の分からないことを言っている変な学校もあるそうなのですが、そんなことを信じてはいけません😹

 
 
NSCAにはCPT資格と、もう一つCSCSという”上位資格”と呼ばれている難しい資格が存在するので「なんとなくNSCAの方が優れている」雰囲気を受けますが、NESTA-PFTとNSCA-CPTを比べる時にはどちらもパーソナルトレーナー資格なので、基本的に優越はないと思っておいて間違いないです✌🏻

 
 
そしてNSCA-CSCSは最初から受けてもいいですが、まずパーソナルトレーナーとして資格を取る際にはNSCA-CPTから取得するのが普通ですので、余裕があれば取得を目指すことをオススメしています😺

 
 
これからの時代、よっぽどの実績を残しているや知名度がある人でないと、無資格でトレーナーをするのはある意味危険です🙀

 
 
消費者センターに「無資格のパーソナルトレーナーの指導でケガをした」的な苦情が出ているとニュースになったこともありました😿

 
 
一般のお客様はNESTAとNSCAの違いはほとんど知らないと思いますが、資格があるか無いかでトレーナーを選ぶかどうかの決め手の1つにはなると思います🤚🏻

 
 
実際に勉強をしてみればわかりますが、知らないことも多いですがとてもためになることばかりなので、資格を取れた時はみなさん非常に喜んでおられますし、勉強して良かったと感想を聞くことが多いです✨

 
 
もちろん、資格だけ取ってもダメで、実践で指導できる技術、人とのコミュニケーションスキル、社会人としての当たり前のマナーが身について初めて、人気トレーナーとして稼げるようになりますので、人間力を上げることも必要不可欠ですね🫶🏻

 
 
今日も先生の授業をしっかり聞いて、人気トレーナーへの道を確実に歩んでいる生徒さん達でした👏🏻

PAGE TOP