スポーツ整体師の資格とは?おすすめの資格をプロが紹介

この記事の監修者

高津 諭(たかつ さとし)

JOTスポーツトレーナー学院校長 代表講師
NESTA JAPAN エリアマネージャー
ゴールドジム公認パーソナルトレーナー
世界四大ミスコン公認講師

【保有資格】
■NSCA-CPT/CSCS
■JFSA-トレーニング指導士
■NESTA-PFT
■食アスリート協会・インストラクター
■薬膳インストラクター

★トレーニング指導暦22年★
大学を卒業後、フィットネス業界に入り、90年代の関西エリアでは希少なパーソナルトレーニングを店舗へ導入。
陸上競技をはじめとしたアスリートの動き作り身体作り、一般の方へのエクササイズの普及、「お米をしっかり食べる」ボディメイクの提案。

専門学校で講師も長年担当。
業界のパイオニアとしてパーソナルトレーナー協会で後進の指導にも尽力する。

2005年に独立し、ボディメイキングや健康体力の増強をサポートし毎月100セッション以上を担当する。

競技スポーツでは陸上競技、走る能力向上に力を注いでおり、スプリント能力向上委員会というコミュニティーを立ち上げ、学生アスリートへの情報提供を行っている。

日常的に運動を行うのが当たり前になりつつある現代では、スポーツインストラクターやパーソナルトレーナーについて耳にする機会が増えたのではないでしょうか。

しかし、アスリートが毎日しっかり運動できるようにサポートしているスポーツ整体師についてはあまり耳にしません。そんなスポーツ整体師ですが、『そもそもスポーツ整体師って何?』『スポーツ整体師になるためには資格が必要?』といった疑問が出てくるのではないでしょうか。

そこで本記事では、スポーツ整体師について、スポーツ整体師におすすめの資格をプロが紹介します。スポーツ整体師を目指している方の参考になれば嬉しいです。

スポーツ整体師とは

スポーツ整体師とは、主にアスリート・スポーツ選手を中心に、専門的な知識や技術を用いて運動中・運動後のサポートを行う整体師です。

一般的な整体師と間違われがちな職業ですが、日々激しい運動を行うアスリート・スポーツ選手と一般の方では、使用している筋肉が異なります。そのため、一般的な整体師では施術することが出来ない部分をスポーツ整体師は行うことが可能です。

また、スポーツ整体師は基本アスリート・スポーツ選手を中心に施術を行いますが、使用する知識や技術は幅広く、医療機関や介護施設等にもスポーツ整体師は存在しています。

スポーツ整体師になるには

スポーツ整体師になるためには、身体に関する知識や施術を行うことができるスキルが必要です。

また、知識やスキルが無ければ、顧客に対して適切な対応を取ることは出来ず、スポーツ整体師として活動していくのは難しいでしょう。しかし、しっかり専門的な知識やスキルを学んでいれば、スポーツ整体師とし生計を立てていくことも難しくありません。

スポーツ整体師になるには資格は必要?

スポーツ整体師になるためには資格は必要ありません。

取得が必須の資格は用意されていないため、極論いつでも誰でもスポーツ整体師として活動を開始することは可能です。しかし、上記でも解説している通り、身体に関する専門的な知識やスキルを持っていなければ、スポーツ整体師として生計を立てていくのは難しいです。

また、資格を取得していれば、顧客に対しての担保にもなりますし、自分の実力を目安として伝えることができます。

そのため、スポーツ整体師として積極的に活動していきたいのであれば、資格を取得することを強くおすすめします。

スポーツ整体師におすすめの資格

上記で解説している通り、スポーツ整体師として活動する上で資格は非常に重要です。

そこで、スポーツ整体師におすすめの資格を紹介していきます。おすすめの資格は以下の通りです。

健康運動指導士
健康運動実践指導者

それでは、解説していきます。

スポーツ整体師人気資格|健康運動指導士

健康運動指導士とは、公共財団法人 健康・体力づくり事業財団が認定している民間資格です。

主に医療関係者と連携して、身体に安全かつ効果のある運動を支持することが可能になります。運動指導を行う立場の方であれば、標準的な資格となっており、顧客に指示を出すことが多い、スポーツ整体師にはおすすめの資格です。


健康運動指導士を取得するためには、以下の手順が必要になります。

健康運動指導者講習会に参加もしくは健康運動指導士養成校を卒業して認定試験に合格すること。

認定試験自体はそこまで難しいものではなく、平均合格率は60%~80%となっています。また、資格取得後は、フィットネスクラブでスポーツトレーナーとして活動したり、スポーツ整体師や介護施設で活動する場合が多いです。

スポーツ整体師人気資格|健康運動実践指導者

健康運動時線指導者とは、健康運動指導士の上位の資格となっており、公共財団法人 健康・体力づくり事業財団が認定している民間資格です。

医療関係だけではなく、介護・福祉など多岐にわたり信頼を得ることができる資格となっています。
資格取得のためには以下の手順が必要になります。

 

講演会に受講依頼を行うもしくは健康運動実践指導者養成校に入学する
講演会受講を許可された後、9日間33単位を講演会に通い取得する、もしくは健康運動実践指導者養成校を卒業する
認定試験に合格

上記の通り、健康運動指導士よりも講演会の単位数が多い点や認定試験の難易度が上がっているため、資格取得にはしっかりとした知識を身につけておく必要があります。

しかし、資格取得後は、安定した技術や指導力を持っていると判断されるため、スポーツ整体師として就職しやすくなったり、フリースポーツ整体師としても活動しやすくなるため、スポーツ整体師として積極的に活動していきたいと考えている方にはかなりおすすめの資格です。

スポーツ整体師で役に立つ知識は?

スポーツ整体師として活動していく上では、スポーツに関する知識だけでは、十分に活躍することはできません。スポーツに関する知識だけではなく、その他の知識に関しても着目して学習していく必要があります。

その中でもスポーツ整体師として役に立つ知識は以下の通りです。

機能解剖学
運動生理学

それでは、解説していきます。

機能解剖学

機能解剖学とは、人体の骨や筋肉がどのような性質を持っており、どのような特徴があるのか、どういった働きをしているのかを学ぶ学術です。人体の性質について深く学ぶことにより、運動後のストレッチを機能解剖学的にみて判断・対応を行うことが可能になります。

機能解剖学的に判断ができるようになれば、筋肉の疲労に対してどの部分を重点的にマッサージすればいいのか、どの部分をケアすれば怪我をしにくくなるのかなどを人市することが可能です。聞き覚えもなく、学習しづらい分野ではありますが、スポーツ整体師に通じる部分が非常に多いため、学んでおいて損はないでしょう。

運動生理学

運動生理学とは、運動により反応した筋肉や血液などが身体に与える影響を学ぶ生理学のことを指します。運動によって体に生じる影響を深く理解することができるため、スポーツ整体師として運動中の指導や、運動後のストレッチに対して運動生理学の観点で指導を行うことが可能です。

運動生理学の観点で指導することにより、怪我の防止や運動機能向上のサポートも行うことができます。

スポーツ整体師の認定団体

パーソナルトレーナー上記でも解説している通り、スポーツ整体師には必須の資格は存在していま線画、自身を技術を証明することができる民間認定団体が存在しています。スポーツ整体師の認定団体は主に以下の4つです。

 

NASAジャパン
日本スポーツ協会
ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会(JATAC)
日本メディカルスポーツトレーナー協会(JMSA)

それでは、解説していきます。

NSCAジャパン

NASAジャパンとは、National Strength and Conditioning Associationの略称で、アメリカのコロラド州コロラドスプリングス日本部がある、日本支部です。主に、日本人に適した、ストレングストレーニングやコンディショニングを普及させる活動を行っています。NASAジャパンが認定している資格も発行しており、世界的に認知があるため、興味のある方は受講してみてください。

日本スポーツ協会

日本スポーツ協会とは、日本の中央競技団体を統括している協会です。日本国内で行われているスポーツが大半が日本スポーツ協会が開催しており、日本スポーツ界を牽引している存在となっています。

スポーツ整体師が日本国内での立場があやふやだったところを、日本スポーツ協会が認定したことにより日本国内での立場が確立されました。

ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会(JATAC)

ジャパン・アスレティック・トレーナーズ協会(JATAC)とは、日本のスポーツを医療を基盤として発展させていこうと活動している協会です。スポーツ医科学を中心として民間資格の発行を行ったり、イベントを開催しています。

JATACが発行している資格(JATAC-ATC)などは、日本国内だけではなく、海外でもにんしされてる資格のため、資格取得を行えば、広範囲でスポーツ整体師として活動を行うことが可能です。

日本メディカルスポーツトレーナー協会(JMSA)

日本メディカルスポーツトレーナー協会(JMSA)とは、医学の観点からトレーナーの知力や技術の発展に勤めている協会です。主に、医療の観点からアスリートなどをサポートすることができるトレーナーの人材育成に注力しています。また、アスリートだけではなく、一般の方にも運動の楽しさを共有し幅広く知識を普及しようとしている点からスポーツ整体師についても認定しています。

専門的な知識を持っているトレーナーを育成するスクールなども運営しているため、現在よりも深い知識を身につけたいと考えている方h、ぜひチェックしてみてください。

まとめ|スポーツ整体師の資格とは?おすすめの資格をプロが紹介

以上、スポーツ整体師について、スポーツ整体師におすすめの資格を解説していきました。

スポーツ整体師には、専用の資格は必要ありませんが、今回紹介している資格を取得することで、幅広く活動を行うことが可能です。

民間資格の中でも比較的容易に取得が可能な資格も存在しているため、スポーツ整体師として今後も積極的に活動したいと考えている方であれな、1度取得を検討してみてはいかがでしょうか。

 

パーソナルトレーナーになるために重要な実績や専門性を付けるには?

スポーツトレーナー将来性

 

パーソナルトレーナーになるためには、専門性だけでなくトレーナーとしての指導経験や実績が必要です。パーソナルトレーナーの年収や給料は実務経験や専門性、資格取得の有無など「実績」が要求される職業です。
一流のパーソナルトレーナーとして社会で活躍するために、JOTスポーツトレーナー学院では他で学ぶことができない3つの強みがあります。

1.NESTA認定校
NESTAJAPANエリアマネージャー高津が当学院の校長であるため、資格取得に向け手厚くサポートします。就職時や独立開業する場合にも大きく役立ちます。

2.資格取得率100%
JOTスポーツトレーナー学院では日本メディカルトレーナー協会試験を受講し、他では学べない実践的な経験と豊富な知識を身に着けることができます。

3.一流プロトレーナー講師が直接指導
NESTA JAPANエリアマネージャー高津校長をはじめ、第一線で活躍するパーソナルトレーナーから直接指導を受けることができ、どこに行っても社会的な価値のあるパーソナルトレーナーになることができるでしょう。

少しでもJOTスポーツトレーナー学院に興味を持った方や一流のパーソナルトレーナーとして活躍したい方はお気軽にお問い合わせください!無料カウンセリングも実施中しています!是非ご利用ください。

EXPERIENCE PARTY無料カウンセリング・相談会
COUNSELING無料カウンセリングあなたにあったカウンセリングを行わせていただきます。
お時間がない方はお電話やwebカウンセリングも可能です。
OPEN CAMPAS個別相談会
(オープンキャンパス)
実際にJOTスポーツトレーナー学院で無料で授業体験ができます。
現役パーソナルトレーナーの講師たちなので1流のトレーニングを実感してみよう!
TRAINING体験トレーニングご希望の方に、体験トレーニングをご案内します。
将来こんなトレーナーになれる事をお約束致します。
PAGE TOP