この記事では、現在パーソナルトレーナーとして活動されている方へインタビューし、パーソナルトレーナーにおすすめの資格NSCA-CPTについて取得条件・費用・コース・勉強方法・取得メリットなど網羅的に解説します。
トレーナーになるブログ目次
パーソナルトレーナー資格NSCA CPTとは?
NSCA-CPTとは、アメリカのコロラド州に本部を持つNSCAという団体が発行しているパーソナルトレーナーの認定資格です。NSCA:National Strength & Conditioning Asocationの略で、全米エクササイズ&コンディショニング協会のこと。CPT:Certified Parsonal Trainerの略で、認定パーソナルトレーナーのこと。
日本では「NSCAジャパン」という支部で資格の受験が可能。実は、パーソナルトレーナー自体は資格がなくてもできる仕事です。NSCA-CPTをはじめとした関連資格はすべて民間の団体が発行しているため、無資格でも「私はパーソナルトレーナーです」と言ってしまえばトレーナー活動をすることは可能なのです。しかし、多くのクライアントから確かな信頼を得るには資格取得は必須です。パーソナルトレーナーの資格は数多くありますが、NSCA-CPTは世界的に知名度や信頼性が高いのが特徴です。そのため、NSCA-CPTはパーソナルトレーナーはもちろん、理学療法士や柔道整復師なども取得して知識を習得しています。
トレーナーは、運動についての知識がない初心者を含む幅広い層のクライアントに指導を行います。そのため、安全で効果的なトレーニングを行うために、NSCA-CPTの資格取得にはトレーニングの知識に加え、医学的・運動生理学的な専門知識実際のトレーニングの指導技術が必要となり、これによりトレーニングプログラムを計画・実行できます。また、フィットネスクラブなどでパーソナルトレーナーとして活動する際NSCAが発行する資格の保持を採用条件としていることも数多くあります。
NSCA CPTの特徴|どんな人に向いているの?
NSCA-CPTが向いているのは、下記のような人です。
「フィットネスクラブでパーソナルトレーナーとして活動したいと考えている人」「体育系の専門学校や大学に通っておらず、業界未経験の人」「理学療法士や柔道整復師で、さらに知識を深めたい人」「できるだけ受験費用を抑えたい人」
NSCA-CPTは18才以上で高等学校を卒業していれば受験できるので、業界未経験の人にも挑戦しやすいというメリットがあります。また、NSCA-CPTは同じように世界的に知名度が高い「NESTA-PFT」よりも受験費用が安いので、できるだけ資格取得の費用を抑えたいという人にもおすすめです。
NSCA CPTは独学でも取得できるのか?
NSCA-CPTの試験対策としては、さまざまなテキストやDVDが販売されているので、十分に自宅で独学をして取得可能です。運動や健康に対する世間の意識が高まる中、パーソナルトレーナー自体の需要も増えてきています。そのため、筋肉や運動に関してある程度の知識があるインストラクターはもちろん、業界未経験の人でもネットやテキストで試験対策がしやすい環境があります。
資格発行団体のNSCAについて
1978年に設立されたNSCAは、世界76の国や地域の会員が活動しており、大きな知名度がある資格発行団体です。NSCAは一般の人々の健康増進や維持、アスリートの疾病予防と競技力向上を目指し、トレーニングやコンディショニングの知識普及のための活動を続けています。
日本ではNSCAジャパン(日本ストレングス&コンディショニング協会)という支部があり、国内スポーツ界のレベル向上を目指して活動しています。
各スポーツクラブやパーソナルトレーニングジムがトレーナーを採用する際に、NSCAが発行する資格の保有を条件としていることも多くあります。ほとんどのパーソナルトレーナーはいきなり独立するのではなく、まずはどこかのスポーツクラブに所属して活動することが多いかと思います。そのため、NSCAが発行する資格を保有していると契約してもらえるチャンスが増えるのです。
NSCA CPT受験条件・取得条件
NSCA-CPTの資格を取得するためには、受験条件を満たして認定試験を受験・合格した後、NSCAジャパンから認定を受ける必要があります。
【NSCA-CPTの受験条件】
・高等学校卒業者または高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学検定試験)合格者※引用:NSCA資格認定試験
NSCAジャパンの会員種別は正会員と学生会員のいずれでも可能です。これに加えて、NSCA-CPTを取得するふたつの条件があります。
【NSCA-CPT取得条件】
-
・CPR(心肺蘇生法)・AED(自動体外式除細動器)
CPRやAEDの認定受けるには、講習会を受講する必要があります。
以上の条件をすべて満たし、NSCA-CPT認定試験に合格すれば資格を取得できます。
NSCA CPT難易度・合格率
NSCA-CPTの試験では、ある程度の事前の学習や知識を必要とされますが、しっかりと学習すれば難易度はそれほど高くありません。
【直近2年の合格率】
- 2019年度の合格率:78.9%
- 2018年度の合格率:75.2%
NSCA CPT取得費用
NSCA-CPTの受験費用は46,000円(税込)です。
NSCA CPT試験内容
NSCA-CPTの試験はスコアード問題140問とノンスコアード問題15問の計155問で構成されています。試験問題は3つの選択肢からひとつの解答を選ぶマークシート式。文章での出題のほか、映像や画像を見て解答する問題も25~35問出題されます。※ノンスコアード問題:点数加算はなく、今後の試験問題作成に活用される設問。受験者側ではどの問題がノンスコアード問題なのか見分けはつきません。
【出題分野】
-
▼クライアントに対する面談と評価(35問)
トレーナーはトレーニングを開始する前にクライアントと面談して健康や体力評価を行いますが、その際に必要となる知識を問う問題です。同時に栄養学の理解も必要。
- ▼エクササイズテクニック(43問)
さまざまなエクササイズについて、適切なテクニックやエラーテクニックに対する修正エクササイズの知識が問われます。また、身体にかかる物理的な負荷やメカニズムの理解も合わせて必要です。
- ▼プログラムプランニング(43問)
クライアントのニーズに合うプログラムを計画するための知識が問われます。糖尿病や高血圧を抱えるクライアントや高齢者、妊婦などの幅広い層に適切なプログラムを組むための知識が必要。
安全な施設条件や機器の管理、緊急時に対応できるような法的諸問題についての理解も必要です。
- ▼ノンスコアード問題 15問
【試験時間】
試験は3時間です。試験中は任意で休憩が取れますが、試験時間は進行します。また、休憩中は個人の持ち物には触れられません。もし試験中に医薬品などを服用したい場合はあらかじめ許可を得る必要があります。
NSCA CPTの勉強方法とおすすめ教材
NSCA-CPTの勉強方法としては、独学や通信教育、オンラインスクールなどが一般的です。NSCA-CPTの試験で出題される問題は原則、公式テキストから出題されるので、公式テキストを徹底的に理解して何度も読み返すのが効果的です。
【独学での勉強方法】
2.何も見ずに自分の知識だけで問題集(もしくは過去問)を一通り解き、答え合わせして間違えた問題にチェックをつけておく
3.間違えた問題は解説や公式テキストをよく読んで確実に理解する
4.チェックをつけておいた間違えた問題だけを解きなおし、全問正解するまで解きなおす
5.正解した問題も含めて、すべてひとおり解きなおして全問正解を目指す
以上のように、問題集や過去問は一度だけやって終わるのではなく、同じ問題を何度か解きなおすことで知識の習得が効果的に進みます。公式テキストや問題集は、NSCAジャパンショップ(オンラインショップ)で購入でき、NSCA会員は割引価格で購入できます。
★NSCAパーソナルトレーナーのための基礎知識 第2版
一般価格:13,200円
会員価格:11,880円
★NSCA-CPT受験用問題集セット
一般価格:11,000円
会員価格:9,900円
NSCAジャパンショップ:https://member.nsca-japan.or.jp/18_sales/SalesList?VISITOR=IN
また、自分一人で進めるテキストでの学習がが続くかどうか失敗な人や、分からないところを講師に質問をしたい人は通信講座やオンラインスクールもおすすめです。通信講座やオンラインスクールなら、スクールまで足を運んで通学する手間や交通費を省けるので便利です。通信環境さえあれば自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットで気軽に動画で学べます。
NSCA CPT取得後の活躍について
NSCA-CPTを取得した人の多くがさまざまなフィールドで活躍しています。具体的な例としては、下記のようなものがあります。
-
パーソナルトレーニングジムで従業員として働く
-
スポーツジムやフィットネスクラブと契約してフリーのトレーナーとして活動する
-
個人でパーソナルジムを立ち上げて独立する
プロに直接取材!パーソナルトレーナー資格|NSCA CPTとは?
NSCA-CPT取得メリットは?
NSCA-CPTが他の資格より優れている点
NSCA-CPTはどんなトレーナーにおすすめ?
NSCA-CPT取得で仕事の幅は広がる?
NSCA-CPTで学んだことが役に立つ場面は?
最後に(パーソナルトレーナーを目指す方へアドバイス)
まとめ|パーソナルトレーナー資格取得|NSCA CPTについて
NSCA-CPTは、ある程度知識があるトレーナーはもちろん、業界未経験の人にも挑戦しやすい資格です。世界的に知名度が抜群のNSCA-CPTを取得することで信頼度が上がり、今後の活動の幅が広がります。
関連記事:パーソナルトレーナーのおすすめの勉強方法を聞いてみました!
関連記事:パーソナルトレーナーの年収相場は?プロトレーナーに直接取材!
パーソナルトレーナーになるために重要な実績や専門性を付けるには?
パーソナルトレーナーになるためには、専門性だけでなくトレーナーとしての指導経験や実績が必要です。パーソナルトレーナーの年収や給料は実務経験や専門性、資格取得の有無など「実績」が要求される職業です。
一流のパーソナルトレーナーとして社会で活躍するために、JOTスポーツトレーナー学院では他で学ぶことができない3つの強みがあります。
1.NESTA認定校
NESTAJAPANエリアマネージャー高津が当学院の校長であるため、資格取得に向け手厚くサポートします。就職時や独立開業する場合にも大きく役立ちます。
2.資格取得率100%
JOTスポーツトレーナー学院では日本メディカルトレーナー協会試験を受講し、他では学べない実践的な経験と豊富な知識を身に着けることができます。
3.一流プロトレーナー講師が直接指導
NESTA JAPANエリアマネージャー高津校長をはじめ、第一線で活躍するパーソナルトレーナーから直接指導を受けることができ、どこに行っても社会的な価値のあるパーソナルトレーナーになることができるでしょう。
少しでもJOTスポーツトレーナー学院に興味を持った方や一流のパーソナルトレーナーとして活躍したい方はお気軽にお問い合わせください!無料カウンセリングも実施中しています!是非ご利用ください。
お時間がない方はお電話やwebカウンセリングも可能です。
(オープンキャンパス)実際にJOTスポーツトレーナー学院で無料で授業体験ができます。
現役パーソナルトレーナーの講師たちなので1流のトレーニングを実感してみよう!
将来こんなトレーナーになれる事をお約束致します。