近年のスポーツブームに伴い、普段あまり運動をしない方でもスポーツに興味を持ち、シポーツジムなどの会員数が急速に伸びています。
しかし、『そもそもスポーツトレーナーって一体何?』『スポーツトレーナーに必要な資格や種類・仕事内容ってどんなもの?』といった疑問が出てくるのではないでしょうか。そこで本記事では、スポーツトレーナーの仕事内容や必要な資格・種類についてプロが詳しく解説します!
スポーツトレーナーに興味を持っているかやの参考になれば嬉しいです。
トレーナーになるブログ目次
スポーツトレーナーとは
そもそもスポーツトレーナーとは、スポーツ選手などの運動パフォーマンスを最大限引き出せるようにコンディションの調整・指導を行う仕事です。
スポーツ選手以外の一般の方でトレーニングを行っている方のサポートを行うこともあります。
また、スポーツトレーナーには大きく分けて4つの種類が存在しています。以下のとおりです。
メディカルトレーナー
ストレングストレーナー
フィジカルトレーナー
1から解説していきます。
アスレティックトレーナー
アスレティックトレーナーとは、主にスポーツ選手が怪我を負ってしまった後、専門的な知識と技術を用いてリハビリテーションを行うスポーツトレーナーです。
リハビリテーション以外にも、スポーツ選手が怪我をする前の予防や試合中に怪我をしてしまった場合に応急処置なども行ないます。スポーツ選手をメインにサポートするスポーツトレーナーとなっており、一般の方をサポートすることはありません。
スポーツ選手をサポートすると言った面では制限などはなく、アスレチックトレーナーであれば全面的にサポートを行うことが可能です。
メディカルトレーナー
メディカルトレーナーとは、スポーツ選手や一般の方が怪我を負ってしまった際に復帰をサポートするスポーツトレーナーです。上記の通り、サポートするのはスポーツ選手だけではなく、一般の方も行うため、スポーツ選手をメインでサポートを行うアスレチックトレーナーとは異なります。
また、メディカルトレーナーには専門的な技術や知識だけではなく、コミュニケーションスキルも必要になってきます。比較的メンタルの強いスポーツ選手だけではなく、小さな子供のサポートも行うため、必要な情報を適切に伝えて実践してもらうためのコミュニケーションスキルは必須です。
ストレングストレーナー
ストレングストレーナーは、スポーツ選手の身体能力や筋力などの向上をサポートするトレーナーです。
上記で紹介しているアスレティックトレーナー・メディカルトレーナーとは違い、スポーツ選手の体を適切に鍛えるサポートを行い、スポーツ選手のコンディションやパフォーマンスを上げることをメインとしています。そのため、一般の方に指導を行うことは少なく、スポーツチームや実業団などに所属して活動することが多いです。
また、体の鍛え方を指導するだけではなく、怪我をしない適切な指導を行う必要があるため、技術だけではなく専門的な知識も必要とします。
フィジカルトレーナー
フィジカルトレーナーとは、スポーツ選手や一般の方がスポーツをする際に怪我をしないような適切な指導やコンディション向上が期待できるトレーニング方法を適切な技術と知識を用いてサポートするトレーナーです。
怪我の予防やトレーニング方法の指導だけではなく、食生活を元に栄養管理・指導を行うこともあります。
特に怪我の予防を中心にサポートを行うため、身体の構造や仕組みについては深く理解が必要になってきます。そのため、医療系の国家資格を所有していると、より信憑性の高いサポートを行うことが可能です。
スポーツトレーナーにおすすめの資格
続いては、スポーツトレーナーにおすすめの資格を紹介します。
おすすめの資格は以下のとおりです。
理学療法士
柔道整復師
スポーツ整体師
アスレティックトレーナー
それでは、解説していきます。
鍼灸師
鍼灸師とは、針と灸を用いて身体の異常を取り除いたり疲労回復を行うことができる国家資格を所有しているしている人を指します。
東洋医学をベースに体のツボを刺激することで、血行促進を促して体の異常を改善させることができます。スポーツトレーナーとして活動する上で必須の資格では有りませんが、取得しているとスポーツ選手が怪我をしてしまった場合でも痛みを抑える事が可能です。
しかし、国家試験となるため、資格取得は容易では有りません。
専門学校の一定のカリキュラムをこなして卒業する必要があるので予め注意が必要です。
理学療法士
理学療法士とは、スポーツ選手や一般の方が怪我などにより運動機能が低下した人に対して適切な対応を行うことができる技術と知識を身につけ国家資格を取得している人を指します。
運動機能が低下した人に対して、リハビリテーションをサポートすることで、通常の運動機能まで戻すことを目的としています。スポーツトレーナーだけではなく、医療関係者など幅広く取得されている資格です。
理学療法士になるためには、短大・大学に通い一定のカリキュラムを受け卒業する必要があるため、取得まで最低でも3年かかることを認識しておきましょう。
柔道整復師
柔道整復師とは、身体の構造をよく理解し怪我をしている人に対して専門的な知識と適切な治療を行うことができる国家資格を取得している人のことを指します。怪我をしてしまった人に対して手術を行わず治療を行う非観血的療法が代表的です。
また、スポーツトレーナーの中でもパーソナルトレーニングをメインで行うトレーナーにおすすめの資格となっており、資格を取得していることでより安全にトレーニング指導を行うことができます。
万が一怪我をしてしまっても、迅速に対処が可能なため、スポーツトレーナとしても活躍しやすい資格です。
スポーツ整体師
スポーツ整体師とは、スポーツを行う上で重要な筋肉の整体を行うことができきる資格を所有している人を指します。
上記で紹介している国家可資格と違い、スポーツは整体師は民間が資格発行している民間資格です。そのため、他の資格よりも比較的取得が容易となっています。また、一般的な整体師とよく間違われがちですが、スポーツ整体師では生活習慣で溜まる疲労改善ではなく、スポーツにより疲労した体に特化した施術が特徴的です。
メディカルトレーナーとして活動している方が取得している場合が多く、スポーツトレーナー全般で幅広く利用することができる資格のため、手始めに資格を取得したいと考えている方にはおすすめの資格となっています。
アスレティックトレーナー
ここで紹介するアスレティックトレーナーは上記で紹介しているトレーナーの種類とは異なり、日本体育協会公認アスレティックトレーナーの資格を所有している人のことを指します。
アスレティックトレーナーは国家資格ではなく、民間が発行している民間資格となっており、定められたカリキュラムを一定時間こなし、試験に合格することで資格を取得することが可能です。資格可能な資格が3種類用意されており、それぞれ取得方法や試験内容が異なります。
日本国内ではかなり認知されている資格ではあるため、スポーツトレーナーとして活躍を考えている方であれば、取得することをおすすめします。
パーソナルトレーナー資格もあると便利!
パーソナルトレーナーになるために資格は必須ではありません。
しかし、資格を所有していることで、自分自身の技術を証明する担保にもなりますし、サポートを受ける側の信頼を得やすくなります。現在資格無しでパーソナルトレーナーとして活躍されている方もいらっしゃいますが、今後スキルアップして活動していきたいと考えているのであれば、資格取得がおすすめです。
また、資格を取得することで大きなスポーツチームに所属することができたり、金銭面でも待遇が良くなる場合が多く、活動の幅も広がります。
まとめ|スポーツトレーナーとは?資格の種類や仕事内容をプロが紹介
以上、スポーツトレーナーの仕事内容や必要な資格・種類について詳しく解説していきました。
スポーツトレーナーになるためには、資格が必要と認識している方も多いようですが、上記でも解説している通り、資格所有は必須ではありません。しかし、所有していれば活動の幅も広がるため、現在スポーツトレーナーとして活動している方や目指している方かかわらず、資格取得を検討してみてはいかがでしょうか。
パーソナルトレーナーになるために重要な実績や専門性を付けるには?
パーソナルトレーナーになるためには、専門性だけでなくトレーナーとしての指導経験や実績が必要です。パーソナルトレーナーの年収や給料は実務経験や専門性、資格取得の有無など「実績」が要求される職業です。
一流のパーソナルトレーナーとして社会で活躍するために、JOTスポーツトレーナー学院では他で学ぶことができない3つの強みがあります。
1.NESTA認定校
NESTAJAPANエリアマネージャー高津が当学院の校長であるため、資格取得に向け手厚くサポートします。就職時や独立開業する場合にも大きく役立ちます。
2.資格取得率100%
JOTスポーツトレーナー学院では日本メディカルトレーナー協会試験を受講し、他では学べない実践的な経験と豊富な知識を身に着けることができます。
3.一流プロトレーナー講師が直接指導
NESTA JAPANエリアマネージャー高津校長をはじめ、第一線で活躍するパーソナルトレーナーから直接指導を受けることができ、どこに行っても社会的な価値のあるパーソナルトレーナーになることができるでしょう。
少しでもJOTスポーツトレーナー学院に興味を持った方や一流のパーソナルトレーナーとして活躍したい方はお気軽にお問い合わせください!無料カウンセリングも実施中しています!是非ご利用ください。
お時間がない方はお電話やwebカウンセリングも可能です。
(オープンキャンパス)実際にJOTスポーツトレーナー学院で無料で授業体験ができます。
現役パーソナルトレーナーの講師たちなので1流のトレーニングを実感してみよう!
将来こんなトレーナーになれる事をお約束致します。